当ブログは更新を停止しています。 新しいブログは http://finesse-blog.jugem.jp/ です。 お気に入り等に入れて頂いている方には大変お手数をおかけします。
<< 前の記事 |     | 次の記事 >>

ナイト・トリップ

こんにちは。

フィネススタッフのエヌです。


先週半ば、いつもお世話になっている田上さんから、

「皮が厚いです!」

と、意味不明の連絡があり確認したところ・・シーバスがゴキゲンですとの事。


週末にちびっ子と出掛ける予定でしたが・・先に延ばしてもらうようにお願いしたら、


「ええよ~!^^」


「ありがとー!!」

と、感謝しつつ・・道具一式を即効で準備。


土曜日の夜、現地へ到着。
                                                        
「タイドに合わせて、ランガンしていきましょう。」

と、言う事で早速ウェーダーを履き、出撃です。


二箇所目のポイントで、めでたく二人共にヒット!

DSC00338.jpg ギンピカ、本流シーバス。


DSC00342.jpg セビル クーリーミノー(改)に。


三箇所目はヒット&リリースで、即効移動。

DSC00349.jpg 四箇所目は、ちびっ子に遊んでもらいました!


                                                                                                                            
ラストは、強烈な流れのディープウェーディング。

久々、しかもナイトなので、おっさんの足腰にはちとキツくて、少々ビビリながら本命ポイントへ到着。
                                                                                                                             


すぐに、田上さんにヒット!
                                                                                                                              


DSC00351.jpg 激シャローのU字で。

                                                                                                                          

地合いだったのか、直後に私にもヒット!

じっくり楽しんで寄せて来ましたが・・あと少しのところで、フックオフ。残念。


タイドが上がり始め、ギリギリまでがんばりましたが、目指す大物とは巡り合いませんでした。
                                                                                                                                  


圧倒的な脚力と毎日のように通う情熱が、背中からにじみ出る田上さん。

アプローチからキャスト、ランディングまで一連の動作に無駄がなく、スンバらしいアングラーでした。

                                                                                                                          
お礼を言って、帰り際、アオリイカのお土産までもらって、本当にありがとうございました。

                                                                                                                                    

また、お邪魔しますね~♪


では、また。


                                                                                                                             
<タックルデータ> 
ロッド:がまかつ ラグゼ・ソルテージチータ96MH
リール:シマノ ステラC3000
ライン:シマノ AR-C 0.8号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 4~5号
ルアー: セビル クーリーミノー90(リップレス改)、エリア10 など                                                                                                                                                                                        

追記1:

帰り道、実家の親父に頼まれた、ハマチを狙いに平磯公園に寄りました。


DSC00353.jpg ちょー満員です!


平磯のお笑いコンビ、高田さんと水野さんに聞くと、朝早くから入場制限があったそうです。

ところで、ハマチは・・

世の中、そんなに甘くありません。泣


追記2:

お昼頃、田上さんから連絡が・・

「あの後、ちょっと行ってみたら、朝マズメに良いサイズが二つ出ました。」

厳しい現実であります。笑


田上さんは、㈱がまかつのブログにも紹介されています。

また、ご自身のブログもありますので、是非ご覧下さい。

About

2009年10月14日 11:01に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「真鯛GAME ROUND3」です。

次の投稿は「真鯛GAME ROUND4」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。