こんにちは。
フィネススタッフのエヌです。
昨年はFBで、今春はコアマン新年会やフィッシングショーでお会いした「ビッグスマイル」が印象的な青年から「今度シーバス、いかがですか?」となりまして。
先週末、シーバスデイゲームへ出撃しました♪
朝7時に待ち合わせして、のんびりスタート。
・・したと思ったら、何だかおしゃべりが始まって。
ほとんどロッドを振らずに、釣りの楽しい話が尽きません。笑
気がつくと、二時間も釣場で立ったままダベリング。ははは
「ぼちぼち、次のところへ行ってみましょうか?」
と、移動してみると、彼の友人達もいてはって。
紹介していただいて、みんなでやりましょう!となりました。
「あの潮目が入ってくれたらなぁ~」
と、言ってたら・・しばらくすると、入ってきまして・・予想通り。
友人達&青年の連続ヒットショ~です!
ナイスフィッシュ♪
ボーダレス、見参!
朝に話した時にも“タダモノではナイ”感が、漂っていましたが。
見事なファイトで、余裕のキャッチ。
スマイリー田古里くんデス♪
自然に対する観察眼と嗅覚が凄まじいと思える、若きツワモノ。
素晴しいデス♪
よっしゃ~!やったるでー!
と、気合ばっかりのおじさんアングラーは・・
てんこちしゃん♪
ボトムにルアーが入っているのは間違いないみたいなので、とにかく丁寧に・・。
あれっ。
お昼ごはんへ行こうと話していたら・・リミット10分前に、釣れちゃいました。^^
この季節にしては、かなりのファイターで強い引きを堪能♪
ルアーは、切り札的なコアマン社「IP-26アイアンプレート・ピンクヘーッド!」でした。
魚を釣ったらお腹が空いてきたので、田古里くんおすすめスポットへ。
「明日香」加古川店さん
住所:加古川市加古川町粟津90-2
電話:079-426-2622
最寄駅加古川駅[南口]から徒歩約15分
ジャンル洋菓子、ケーキ / 喫茶店 / ステーキ、ハンバーグ / カフェ / カフェ、喫茶店
営業時間 8:00~22:00モーニング 8:00~12:00ランチ 11:00~夜まで
定休日 無し
加古川名物“かつめし”・・めっちゃ美味しかったです♪
楽しいママさんとお嬢さんにもご挨拶できて、とてもイイ時間が過ごせました。
しかも、このお店の中には特設コーナーがありまして・・ご来店していただいき、是非見てもらいたいです。
まぁ、普通、飲食店にはないモノが・・あるので。笑
その昔、アメリカのバストーナメントシーンで彗星の如く現れ、数々のタイトルを獲ってしまった“ヤングライオン”ゲーリー・クラインのように。
シュとしてて、スカッと魚を釣ってしまう田古里くんには、学ぶべき事がたくさんありました。
次回、お会いできる機会が、とても楽しみです。
風が冷たかったのですが、気さくな彼と友人&「明日香」の皆さんにとても優しく接していただいて、“ほっこり、温かい”一日になりました。
皆さん、ありがとうございました!
マタ、オウカガイイタシマス~!!
では、また。^^
<タックル>
ロッド:がまかつ ラグゼ・ソルテージリフレックス LEOZA(レオザ) 93M
リール:シマノ エクスセンスLB C3000HGM
ライン:PE0.8号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX 3号
ルアー: コアマン・IP-26アイアンプレート、CZ-30ゼッタイ、PB-30&24&20パワーブレード・・etc
フック:がまかつ トレブルRB-MH#10(PB-30用)、RB-M#7(IP-26用)、ゼッタイ用コアマンこだわりアシストフック
ライフベスト:パズデザイン コンプリートⅠ
<アイウェア>
フレーム:グリーンジャケットスポーツ
デザイナー大浦氏による、画期的なコンセプトに基づく機能性豊かなスポーツサングラス。フレームパーツが個々に選択出来、324通りの組み合わせが可能。特に、モダンパーツは調整可能なベータチタン芯材に、ハイクォリティーなシリコンゴムで覆われ、究極のフィット感を得られます。オプションのスイッチマグシステムにより、度付きレンズと偏光レンズを現場でセットアップ出来るのがステキです♪
レンズ:TALEX(トゥルービュースポーツ/マルチーコート)
トゥルービュー+グリーン系で、裸眼よりも少し明るく、コントラスト性能が高い、全天候に対応するレンズ。潮目の変化、ラインの動き、魚の様子など極めて高いレベルで“見る”ことが出来ます。また、有害な紫外線を99%カットし、網膜を守ってくれます。“目”から多くの釣場の状況(情報)をキャッチしていくデイゲームのシーバスフィッシングこそ、良質の偏光グラスはマストアイテムです。